こんにちは!
未来設定講座公式ライターのOです。
前回の記事は読んでいただけましたか?
今回は第2回目の講座についてお届けします。
2018年7月15日(日)、<想像を超えた人生をおくる!実践・未来設定講座>0期生の
第2回目の講義が開催されました!
早くも前回の講義から1ヶ月が経ったのですが、さっそく講義に入る前に、受講生それぞれが1ヶ月間の変化をお互いにシェアし合いました。
すでに大きな変化を実感できた方もいれば、日々の小さな変化を少しずつ実感しつつある最中の方もいたりと変化のスピードは人それぞれでしたが、皆さん共通して、受講前に比べて自分自身のマインドの変化を実感しているという結果に!
一人一人が1ヶ月間、自分自身と向き合い続けたからこその結果ですね♡
しかしながら、自分自身と向き合い続けた結果、「こんなにも普段ネガティブなことばかり考えているなんて…」とショックを受けた方もちらほらと。
でも、自分が普段どんなことを考えているのか気づけただけでも、大きな1歩なんです。
じゃあ、そこから1歩先へ進むにはどうしたらいいのか?
自分の理想を叶えていくためには、変わるためにはどうしたらいいのか?
今回の講義は、そこから先の部分に関する内容がメインとなりました。
自分がどんな主人公で生きるかを決める
今回未来設定講座に参加されてる受講生はもちろん、大体の方は「こうなりたい!」「ああなりたい!」と自分の理想や夢を抱いてる方がほとんどですよね。
だけれども、理想や夢ばかり見ていては、そこへはたどり着けません。
日常生活でも、どこか行きたい場所があってそこまでの行き方を調べたい場合、
”今の自分の現在地点”と”行きたい場所”の両方が明確でないと、調べようがありませんよね。
自分の理想や夢を叶える場合も同じで、今自分がどこにいるのか分からないとどんなに頑張っても目的地には行けません。
つまり、理想や夢を叶えたいのであれば、まずは自分が今どこにいるのかを明確にすることが大切なんです。
講座でも早速、今の自分の現状を知るためのワークに取り組み、そしてそこから本当はどんな現実にしたいか?を一人一人真剣に考えていきました。
ここで更にポイントになるのが、常に「視聴者の目」を持つこと。
私たちは、一人一人が”自分の人生”という映画の中で、”自分”という主人公を演じているだけに過ぎないのです。
自分の今の現状を認識するには、「視聴者の目」で今自分はどんな舞台でどんな主人公を演じているのかを見る必要があります。
ワークは基本的にノートに書きながら考えていくのですが、ノートに書くことで「視聴者の目」で自分自身を見ることができるんです。
だからノートに書くことが大切なんですね。
今この現在は、どんな現実であれ過去の自分の選択によって生まれたもの。
ということは、過去の自分のままで選択していたら今の現実、今の自分が演じている舞台がずっと続くだけです。
ここから自分の現実、つまりは”自分の人生”という映画を演じる舞台を変えるには、
自分の現状を知った上で、そこから「何を」選択していくか?を意識する必要があります。
そうして少しずつ選択を変えていった先に、自分が行きたかった場所にたどり着くことができます。
「自分は”自分の人生”という映画の主人公を演じているんだ」ということを自覚した上で、今自分が演じている舞台(=今の現実)を知り、そこから最終的に自分が演じたい舞台(=理想の現実)を描く。
そして、常に映画の中の主人公ではなく、視聴者の目で自分を見る。
それが、自分の理想や夢を描くためのステップになります。
女性性と男性性
「女性性」「男性性」とは、心理や精神的な部分における男性・女性らしさのこと。
これは女性であろうと男性であろうと、誰しもが持つ性質ですが、女性はやはり「女性性」を強い傾向になります。
現代の日本社会は男性性で出来ており、男性のシステムのまま女性が働いてる状態になっていますが、男性性が優位になりすぎると心と体のバランスが崩れ始めてしまうんです。
だから現代の世の中、”働く”ことに対して悩んだり苦しむ女性が多いんですね。
実際、今回参加されてる講座生にも、仕事や働き方で悩んでいるはたくさんいました。
女性性を生かすには、まずは今の我慢をやめることなのですが、そもそも自分は何に対して我慢を感じているのか、認識することが大切です。
よく、「自分の好きなことが分かりません…」と悩む方は多いですが、そういう人は普段からたくさん色んなことを我慢してしまっていて、我慢が麻痺してしまってる状態なんです。
好きなことをしたいのならば、まずは我慢していることを認識すること。
我慢していることを認識できると、「じゃあ本当はどうしたいのか?」という自分の本音の部分での好きなことが見えてきます。
自分が何に対して我慢をしているのか知りたいときは、下記2つのパターンのどちらかで考えてみるのがポイントです。
①本当はどうしたい? →そのためには何をやめる?
②今、我慢していることは? →じゃあ本当はどうしたい?
自分の本音が分からなかったら、自分の好きなことなんて分かりようがありませんよね。
好きなことが分からないのは、死にながら生きているのと同じことだそうです。
だからこそ、好きなことがなかなか見つからないのであれば、まずは自分が今我慢していること・自分の本音を改めて見てましょう。
自分の好きなことを現実にするためには
講座生の中でもダントツで多い悩みが、「好きなことを仕事にしたい!!」。
でも、好きなことを仕事にするには、まず自分は何が好きなのか、知らないことには実現しようがないですよね。
前述で、”好きなことが分からない場合はまずは自分が我慢していることを認識すること”とありましたが、自分が今我慢していることを認識することができたら、そこから1歩進んで、改めて自分の好きなことを探っていきます。
好きなことは、自分がただ純粋に好きで、暇さえあればやってしまうことの中に隠れているんです。
とりあえず時間があるとついやってしまうものやことを挙げていき、それらの共通項を洗い出して見ると、自分の好きなことが見えてきます。
そして、見えてきた自分の好きなことを実現するには、感情にフォーカスすること。
その好きなことをやって、自分はどんな感情を得たいのか?どんな感情を味わいたいのか?という部分です。
「好きなことを仕事にしたい!」と多くの人は言いますが、本当はただ好きなことを仕事にしたいのではなくて、好きなことを仕事にした先に味わえる感情が欲しいんですよね。
この、好きなことを仕事にした先に得たい感情・味わいたい感情が自分の本音の願いなのです。
また、似たような悩みでよくある「好きなことで稼ぎたい!」という悩み。
これも先ほどの「好きなことで仕事にしたい」と同じように、好きなことで稼いだ先にどんな感情を得たいのか、にフォーカスして考える必要があるのですが、
そもそも”好きなこと”と”稼ぎたい”は別々なんです。
今回の講義の中でもゆかさんが度々仰っていたのですが、みんな色んなことを全部リンクして考えてしまってるんです。
先ほどの「好きなことで稼ぐ」もそうですし、「夢を叶える」についても、”夢”と”叶える”は別々なんです。
そして、「好きなことで稼ぐ」であれば、”好きなこととは?” ”稼ぐこととは?”と、1つ1つの言葉に対して自分がどんな認識を持っているのか考えてみることがポイントです。
その上で、改めて「好きなことで稼ぐ」とは何なのかを考えてみると自分の答えが見えてきます。
今回の第2回目の講義はかなりボリューミーだったため、皆さん必死にワークをしたりメモを取ったりで、気がついたらあっという間に講義終了の時間になっていました。
でも、講座生達に疲れ切った表情は一切なく、「早く帰って今日の復習をしたい!今日のワークの続きをしたい!」と成長意欲のある方ばかり。
講座に参加して改めて思うのが、自分を変えるには自分と向き合って、自分の本音を知るのが本当に大事なんだなということ。
特に、今回の未来設定講座はワークが中心なので、嫌でも自分と向き合わざるを得ません。
それは必ずしもいいことだけではなく、時には自分の見たくなかった嫌な本音が見えてしまい、嫌な気持ちになることもあります。
ゆかさんも今は自分の理想を叶えた生活をされていますが、そこに至るまでたくさん自分と向き合い続け、トライアンドエラーを繰り返したからこそ結果的に理想を叶えられたんだろうな、と思いました。
第2回目の講義も終え、いよいよ講座も折り返し地点。
すでにこの1ヶ月でたくさんの変化を実感した受講生の皆さんですが、ここから更にどんな変化が待ち望んでいるのか!?1ヶ月後が更に楽しみです♡
未来設定講座公式ライター
人生を豊かにするための、実践的な脳科学の講座、<想像を超えた人生をおくる!実践・未来設定講座>は優先メール通知にてご案内しています。
募集は不定期ですので、ご興味のある方はこちらのメールにご登録の上、情報をお待ちくださいね!
脳科学を無料で学びたい方はこちらのメール講座がオススメです!
完全無料ですので、ぜひ購読してみてくださいね!
0期のメンバーのレポート&感想ブログはこちら▼
古川まみさん
【あなたの好きなことを仕事にしよう♡ってどういうこと?】
①https://ameblo.jp/loving-life8/entry-12391240663.html
②https://ameblo.jp/loving-life8/entry-12391250845.html
藤澤千春さん
【想像を超えた人生を送る!実践 未来設定講座 第2回 レポ①】
溝辺みゆさん
【巨大な敵を分解してまっくろくろすけに♪】
この記事を読んでいる方にはこんな記事もオススメです▼